【ハイビスカスの育て方】害虫・つぼみが落ちる⁈対策は⁈
ハイビスカスを育てていくと、いろいろなトラブルが起きてくることもあると思います。花が咲かない、害虫がついた‥などなど。
今回は育て方が正しいのか間違っているのか?悩んでいる方のためにトラブル対策をQ&A方式で学んでいきましょう!
「花が咲かない、つぼみが落ちる」のお悩みQ&A!
それではよくある質問形式で解説していきますね☆
Q1:花の数が少ないみたいです。
ポツポツ咲いてはいるのですが、あまりつぼみがつきません。明るい窓辺で育てていて、朝はちゃんと日があたります。午後も暗くはないです。
A1:日にあたる時間が朝だけ、ということは日照不足でしょう。
室内では明るく見えても、照度の数値で言えば、外の日陰よりずっと低いことがあります。
外に出してもっと長い時間日に当ててあげると花は多くなると思いますよ。無理なら、せめて数日おきに鉢を回して、まんべんなく日に当ててあげましょう。
Q2:もうすぐ咲きそうなつぼみが、ポロポロ落ちてしまいます!
夏は庭に出しているので、日当たりは大丈夫です。夏前に、直径20cmくらいの鉢に植え替えました。水やりは「乾いたらやる」と聞いたので毎日コップ一杯やってます。
A2:水不足ですね。
乾いたら水やり、は正しいのですが、量が少ないです。1回の水やり量は、鉢底から水が流れ出すくらい。直径20cmということは6〜7号鉢、最低でも1リットルは欲しいところです。コップ一杯では全体に水が行き渡りません。
さらに、日当たりがいいということなので、回数も増やしたほうがいいかもしれませんよ。
それが💦ハイビスカスは1週間位前のです💦
現在、花無し💦それに水切れ😱
この後水やりします😅 pic.twitter.com/5aopBx3dal— Akira Jb (@JbAkira) 2018年10月14日
Q3:全体になんとなく元気がないようで、つぼみが落ちます。
買ってきたばかりの昨年はたくさん花が咲いていたのに、今年は少ないです。つぼみもポロポロ落ちてしまいます。水やりはきちんとしてますが、水がなかなか土にしみ込まないようです。
A3:根詰まりしていませんか?
ハイビスカスは生育が旺盛なので、買ってきた次の年でも根がギュウギュウに詰まってしまうことが多いです。鉢底をひっくり返してみて、根がはみ出しているようなら、ひとまわり大きな鉢に植え替えしましょう。
Q4:日あたりのいいベランダに置いてますが、つぼみが落ちます。
真夏なので水もたくさんあげてますが、つぼみが咲かずに落ちてしまいます。下の方の葉は黄色っぽくなってきてます。
A4:温度が高すぎるようです。
ハイビスカスは意外と暑さに弱く、30℃を超えると花が咲きにくくなります。日の当たるベランダでは、照り返しで40℃を超えることも。真夏はネットなどで遮光して、暑さから守ってあげましょう。
Q5:花がだんだん減ってきた‥。
季節の初めにはたくさん咲いていたけれど、最近少なくなってきました。葉の色も薄い感じです。
A5:肥料不足かもしれません。
ハイビスカスは花の時期、たくさん肥料を消費します。植え替えの時に「ゆっくり効くタイプの固形肥料」を混ぜ込むほか、「週に1度」程度、液体肥料を足して様子をみてください。
また、咲き終わった花のガクの部分は根元から摘み取るようにしましょう。つけたままでは栄養が種を作る方に回されてしまい、花が少なくなります。
【虫と病気のお悩み】
次は虫と病気の悩みです。
Q1
つぼみや新芽の付け根に、小さい緑の虫がびっしりついてます!
A1:アブラムシです。
4〜10月の生育期によく出る、最も一般的な害虫です。オルトランなどの農薬である程度予防できますが、農薬を使いたくない場合は、まだ少ないうちに歯ブラシなどでこすり落としましょう。
Q2
葉の色がかすれたように薄くなり、ツヤがない感じ。虫はいないみたいだけど?
つぼみや新芽の付け根に、小さい緑の虫がびっしりついてます!
A2:ハダニがついていませんか?
葉を裏返してよ〜く見てみてください。
粉のようなモノがついていたら、それがハダニです。
空気が乾燥していると出やすいので、予防するには水やりの時に葉のウラオモテにシャワーをかけてあげるといいでしょう。
これもまだ少ないうちなら水と歯ブラシで洗い流せます。
Q3
葉の表面が黒っぽい粉のようなもので汚れています。
A3:すす病かもしれません。
すす病はアブラムシなどの排泄物を栄養にして広がるので、どこかに虫も付いているはずです。虫を駆除することで、間接的に防除できます。
Q4
なるべく農薬は使いたくない!病気や虫はどうすれば防げる?
A4:植物の健康を保つことです。
花も私たち人間と同じで、環境が悪かったり栄養が偏ったりすると病気にかかりやすくなります。一番の予防法は、たかが植物と思わずに「かわいい大事なペット(生き物)」的な姿勢で対応することです!
実際、手や目をかけてあげると病気や虫は激減し、出たとしても軽症ですむことが多いのです。
黄色のハイビスカス可愛い🌺 pic.twitter.com/LvdY6C4iYy
— ひろ (@hiroka_y) 2018年10月15日
ハイビスカスの悩みQ&Aまとめ☆
ハイビスカスに関するお悩みをお持ちのみなさん!Q&Aの中に思い当たること、ありましたか?それではまとめていきます。
①つぼみがつかない原因で多いのは、日照不足/肥料不足。
②つぼみがついても落ちてしまうのは、水不足/根詰まり/暑すぎ。
③虫や病気を予防するためには、いい環境を作って様子をこまめにチェック!
何かと要求の多いハイビスカスですが、応えてあげればなんとも魅力的な花を次々咲かせてくれるはず!