フトアゴヒゲトカゲ ケージ

フトアゴヒゲトカゲのケージで自作のものをいろいろ紹介していきます!


管理人が「リクガメのロンT&パーカー作ってみた!」

フトアゴヒゲトカゲのケージで自作を紹介する記事です。皆さんのフトアゴヒゲトカゲのケージ、手狭になっていませんか?狭いけど買い替えるとお金が・・。

 

そんな時は、ケージを自作するという方法があります。今回は、自作ケージの魅力や色んな方の自作ケージをご紹介します!

 

スポンサーリンク

フトアゴヒゲトカゲのケージを自作してみませんか~(*´▽`*)

フトアゴヒゲトカゲのケージを「買い替えたいなー。」「不便だなー」と思うことありますよね。理由として

 

・フトアゴさんが大きくなり、ケージが手狭になった

・ケージをもっと使いやすくしたい

・ケージの大きさが部屋に合わない

 

などが挙げられます。買い替えるのも良いですが、思い切ってケージを作ってみるのもアリですよ~

 

 

自作ケージは魅力がいっぱい!

 

画像引用元:https://ux.nu/wJ7AP

 

自作ケージには下記のようなメリットがあります!

 

・(ケージを)好みの大きさにできる

・コスパが良い

・自分好みにカスタマイズ可能

 

自作ケージの魅力は何と言っても、好きなサイズのケージを作ることができるという点ですよね。例えば「120㎝じゃなくて、110㎝のケージが欲しい!」など、あまり市販されていないサイズが欲しい場合も、自作ケージなら可能になります。

 

また、「120㎝以上の大型ケージが欲しい!」という場合にも有効です。通常、120㎝以上のケージの購入となると特注となるため、かなりの諭吉様が飛んで行ってしまう覚悟が必要です( ;∀;)しかし、自作なら(最初に工具さえ揃えてしまえば)例えどんな大型サイズを作ったとしても特注よりはるかにリーズナブル!

 

他にも、「ケージの下に収納スペースが欲しい」「配線の位置をココにしたい」など、自作なら思い通りにカスタマイズできますよ!

 

 

自作ケージって難しい?

「自作ケージが魅力いっぱいなのは分かったけど、どうやって作ればいいの?( ;∀;)」とお嘆きの方もおられると思います。また、「私、工作苦手だし・・・」と敬遠してしまう方もいますよね。

 

画像引用元:https://ux.nu/r8Vlh

 


管理人が「リクガメのロンT&パーカー作ってみた!」

そう!自作ケージの最大のデメリットは、自分で作らなければいけないこと!まぁ自作なので当たり前なのですが(笑)失敗した時の悲劇を考えるとおいそれと手が出せないのも現実(^^;)時間もかかりそうですしねぇ・・・。

 

しかし、実際に木製ケージを自作した方のブログなどにお邪魔すると、「DIY初心者」という方が意外と多いことが分かりました('ω')また、製作者に女性が多かったのも印象的でしたね。

 

だからといって簡単に出来るというワケではありませんが、設計図を作り、必要な工具や木材を揃えればDIY初心者でも木製ケージの自作は十分可能ということですね^^

 

画像引用元:https://ux.nu/jjuE3

 

 

 

フトアゴヒゲトカゲの自作ケージ!みんなが作ったケージをみてみよう!

では、より自作意欲を高めるため(笑)皆さんが作った素敵なケージを見てみましょう^^

 

画像引用元:https://ux.nu/QUgUa

 

↑こちらは、愛するフトアゴさんのために飼い主さんが初めて作った木製ケージとのこと^^しかし、なんと今ではケージの販売もするほどの凄腕に!! MATCH THE BAIT という、とても素敵なブログなのでぜひご覧くださいませ。初心者向けのケージの作り方も写真付きで丁寧に解説して下さっています。

 

 

画像引用元:https://ux.nu/BAQPb

 

↑こちらも初心者の方が作ったものですが、とてもそうは思えませんよね(*´▽`*)ちなみにこちらのブログLEATHERS でも、木製ケージの作り方を教えて下さっています。木材の費用なども細かく出して下さっているので参考になりますよ。

 

ちなみに、上記のケージを完成させた後は、↓のようにケージ内に高台を作ったりとカスタマイズを楽しんでおられました♪フトアゴさんも幸せですね!

 

画像引用元:https://ux.nu/BAQPb

 

 

 

画像引用元:https://ux.nu/COPlF

↑そしてこちらの方は、ケージの自作はもちろんのこと、階段型のシェルターというものも自作されています。可愛い見た目だけではなく、ペットシーツを換えやすいように階段を少し浮かせて設置している点や、階段にフンをした際に階段が取り外して掃除できるという点など、便利さも兼ね備えた素晴らしい作品になっております( *´艸`)

 

 

自作した人のブログをお手本にしよう!

自作ケージは一から自分で作ることになりますが、制作のお手伝いをしてくれるブログはたくさんあります。先ほどご紹介したブログの他に『Hachural-Life』さんの記事なども大変参考になりますよ!大きな写真で分かりやすく制作過程を載せて下さっているので、自作にチャレンジしたい方は是非一度ご覧くださいませ^^

 

また、(難所である)木材のカットなどはホームセンターで大きさを伝えればその通りカットして下さいます。木材選びなども分からない時はホームセンターに相談してみましょう♪

 

自作といえど、全て一人で行うわけではありません。様々な人の手を借りながらあったかホームを作ってあげて下さいね★

 

ちなみに、当サイトでも自作ケージについて詳しく説明をしています!

「リクガメ ケージ」 一覧 ←ぜひ、一度覗いてみてくださいね^^

 

 

 

フトアゴヒゲトカゲのケージを自作★まとめ

最初に爬虫類のケージを自作した人ってどんな人でしょうね。先駆者のお蔭で参考資料がたくさんあってアリガタヤーです( *´艸`)それでは今回の記事を整理しましょう!

 

①フトアゴヒゲトカゲのケージを自作する最大の魅力は、自分好みの大きさに出来ること。また、コスパが良いことやカスタマイズのしやすさも魅力的な点。

②自作するにはそれなりの手間や日数がかかる。しかし、DIY初心者でも自作ケージを完成している人が多いのも事実。

③実際にケージを作った人の制作ブログなどを参考にすると良い。

 

自作ケージは簡単にできるものではありませんが、その分、達成感は格別ですよね^^現に一度ケージを作ってしまうとずっと作り続ける人って多いんです。最初はお手本を参考にしながらまるまる真似て作ってみると失敗も少なくて良いかもしれませんね♪

 

 

 

管理人が「リクガメのロンT&パーカー作ってみた!」

-フトアゴヒゲトカゲ ケージ